ワン天水曜日♪元気なパピー達。

水曜日の午前中は、ワン天パピークラスです♪

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


今日のメンバーは、
ヨーキーのリボンちゃん。

お姉さんのシュナウザーのRUNAちゃん。

ダックスのこじろう君。

柴犬のまゆちゃんでレッスンしました。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


ワンちゃん達は遊びが大好き♪

お友達同士の遊びから、
多くの事を学んでいます。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


仲良く遊ぶのも重要。
噛む強さや痛さを学びます。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


ワンコの世界は縦社会。
優位なども学びます。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


ストレス解消にもなりますし…

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


ストレスの無いように育てると、
穏やかなワンコに成長します。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


幼児期の飼い方次第で、
ワンコはとても、おりこうになります。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


ワンコには性格もあるし、なにより感情があります。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


だから、本の通りには、
なかなか育ちません。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


細かい悩みは本では解決できないです。

その子にあった方法が必要です。






ワン天水曜日♪元気なパピー達。


1歳を越えて、精神的に大人になると、
ワンコには自我が芽生えます。

小さいうちから主導権をにぎれないと、
後からのトレーニングは、
飼い主さんにとても苦労が掛かります。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


パピーの一年をしっかり学ぶか、
成犬になってから何年も苦労するか…

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


この教室では、ワンコが大人になるのに
必要な事が学べます。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


厳しいトレーニングではなく、
飼い主さんもワンコも笑顔なトレーニングです。

ワン天水曜日♪元気なパピー達。


ワンコの笑顔を引き出してあげましょう♪



同じカテゴリー(パピークラス)の記事
ワン天パピークラス
ワン天パピークラス(2011-07-16 12:16)

ワン天パピークラス
ワン天パピークラス(2011-07-09 11:38)

この記事へのコメント
パピーの一年をしっかり学ぶか、
成犬になってから何年も苦労するか…



確かにぃ~~~。
耳が痛い・・・ケド はじめるのはいつでも遅くない!と私は思います。
Posted by リューイママ at 2009年02月25日 19:40
リューイママさん

コメント放置してすみません。

愛情を持って接すれば、
ワンちゃんは、すくすくと育ちます♪
子供のほうが吸収が早いですが、
遅咲きのスターなどもいるので、
能力を引き出してあげるのは、
たしかにいつでもOKですね!
Posted by 犬のさんちゃん at 2009年03月03日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ワン天水曜日♪元気なパピー達。
    コメント(2)